TOPページ> 売却サイト一覧> 不動産会社口コミサイトの譲渡
案件詳細情報 [?] | |||
---|---|---|---|
数値項目 | 備考 | ||
月間売上 | |||
サーバー維持費 | 250円 | ||
仕入れ | なし | ||
広告・販促費 | なし | ||
人件費 | 1,000円 | ||
その他 | なし | ||
月間運用コスト合計 | 1,250円 | ||
月間ページビュー | 40,122~46,627 | ||
月間ユニーク数 | 7,944~8,217 | ||
会員数 | 0 | ||
メール到達数 | なし | ||
サイトのページ数 | 31,289 | ||
商品点数 | なし | ||
在庫価値 | なし | ||
カテゴリー |
|
||
サイトの概要 | 不動産会社情報をまとめたポータルサイトですが、口コミ情報が毎日自動的に追加されております。
特定のワードを複合したキーワードで上位表示いたします。 |
||
主なコンテンツ | ・不動産情報ページ数:31289ページ
・ドメイン ・オリジナルコンテンツ(ユーザーの口コミ情報) |
||
アピール内容 | 不動産会社に特化した、口コミサイトになります。
(口コミ数2800件超) 内容はポータルサイトですが、コメント欄に非常に生々しいユーザーの感想が寄せられています。 ページ数が31289ページあり、特定のワードを複合したキーワードで上位表示いたしますので 毎日口コミが投稿されている状態になっております。 この口コミで毎日自動的にコンテンツが追加されている状態になっておりますので、定期的な更新はしておりません。しかし、PV数は増加する一方です。 下記、ここ6か月のPV数です。 2016年1月:40,122pv 2016年2月:44,912pv 2016年3月:44,824pv 2016年4月:41,942pv 2016年5月:43,533pv 2016年6月:46,627pv このように、毎月増加しております。 また、ステマではない本音の口コミが効果を表した結果、直帰率は下記の通りです。 2016年1月:0.15% 2016年2月:0.09% 2016年3月:0.17% 2016年4月:0.12% 2016年5月:0.12% 2016年6月:0.13% 1人あたりのページ閲覧数は、おおむね4.5ページほどですので、しっかり読みこんでいるユーザーが多数訪問しております。 ただし、現在は収益化ができておりません。 アフィリエイトサイトで収益化や、御社事業へのシナジー効果を生み出す方法で活用されてもいいと思います。 (ドメインそのものが不動産の検索に強い状態ですので、下層フォルダでサイトを作れば短い時間で上位表示が期待できます。) 何より、自動でコンテンツが追加されている状態ですので、購入後もスムーズに運営が可能です。 ちなみに、このポータルサイトはワードプレスで作成しているため、サイト運営になれていない方でも簡単にメンテナンスが可能です。 サポート期間も設けておりますので、必要であればおっしゃってください。譲渡後の運営をサポートさせていただきます。 ここまでお読みくださり、ありがとうございました。 このサイトが、御社の事業に少しでもお役に立てれば幸いです。 ご興味があれば、ご連絡くださいませ。 |
||
譲渡理由 | 他事業に集中するためです。この勝手に成長していくサイトを、御社の事業にご活用いただければと思います。 | ||
譲渡形態 | 事業譲渡 | ||
サイト運営業務 内容と時間 |
コメント承認 4時間/月間 |
||
サイトで提供している 決済方法 |
無し |
||
サイト開設時期 | 2014年03月 | ||
譲渡対象物 |
サイトコンテンツ ドメイン 仕様書 運用マニュアル |
||
譲渡先の希望 | |||
その他コメント | |||
質問事項 | とくにありませんが、検討しているサイトの運営があれば教えてください。 | ||
渡希望地域 | 全国 | ||
販売希望価格 | 300万円 | 販売希望時期 | 2016年12月 |
販売希望者情報 | |||
企業形態 | 株式会社 | ||
事業概要 | webサイト売却を代理で行っており、売主さまの代わりに投稿させていただいている案件が多いです。 | ||
設立年 | 2014年10月 | 従業員数 | 1 - 4人 |
資本金 | 300万円未満 | 前年度売上 | なし |
売手・買手共に匿名で情報交換をするための、登録会員専用の掲示板です。
書き込みが反映されるには、管理者の認証が必要になりますので、若干時間がかかります。
また、書き込み内容は、全会員が閲覧可能になります。
以下のような内容は削除もしくは修正いたしますので、ご了承ください。
これらの情報は、正式に交渉をお申し込みになれば、直接交換することができます。
より詳しいご利用方法は、右記ページをご参照ください。
ヘルプ:案件QA掲示板