受付終了案件No. 8160
現在の見積件数2件
僧侶・お坊さまの派遣サービス業
月間売上 |
月間営業利益 |
年間利回り |
月間PV数 |
月間UU数 |
42万円
|
8.2万円
|
19%
|
12,100 |
9,900 |
会員数 |
メール到達数 |
ページ数 |
商品点数 |
在庫価値 |
-
|
-
|
50
|
-
|
-
|
サーバー維持費 |
仕入れ |
広告・販促費 |
3,000円
|
300,000円
|
30,000円
|
人件費 |
その他 |
運用コスト合計 |
10,000円
|
-
|
343,000円
|
法事法要、葬儀に対して僧侶様、お坊さまを派遣するサービスです。
利用者の方からのお問い合わせ、申込みに対して、登録いただいている僧侶に派遣依頼を行い、僧侶が当日指定場所にお伺いし、お布施(料金)をいただく、という流れになります。
現在、各宗派の僧侶に登録いただいており、ホームページからの問い合わせ、お電話に対して対応を行うだけで収益があがるしくみで運用しております。
サービス概要、料金一覧、サービス説明(葬儀、法要の流れ)、よくある質問、問い合わせ、申込み
ホームページ譲渡の翌日よりサービスがそのまま開始可能です。
ホームページ運用に関して、法事や葬儀の一般的な知識は必要ですが、特別な専門知識は必要ありません。
弊社自身葬祭業ではありませんが、ずっと運用を行ってきております。
(難しい質問が仮にあったとしてもお坊さまと相談しながら対応しています)
同業他社とは異なり、すべて登録されている僧侶には当社で面談を行った上で登録しており、信頼できるお坊さまのみで運用しているため、クレームの発生率が限りなくゼロに近い形で運用しております。
このため、この種のサービスには珍しくリピーターや紹介による利用者の方も結構おられます。
事業譲渡にあたり、そのまま僧侶様の引き継ぎが可能ですので、この点は単純な金額への換算ができない大きな価値があると考えております。
現在、関東圏でのみのサービス展開としておりますが、登録エリアを拡大していったり提携業者様と連携していけば全国展開も可能かと思います。
現在、GoogleAdwords広告費をかけているだけで、実質的に何もできていない状態で売上があがりますので、ホームページを活性化していったり適切な広告を掛けていけば大きく拡大する可能性があると思います。
内容 |
|
ビジネスモデル |
|
利用者属性 |
|
メディア種別 |
|
コンテンツ形態 |
|
本事業の担当社員の退職と、他事業の事業拡大が重なったため
事業譲渡
申込み対応(利用者、僧侶合計) 8時間/月間
無し
2011年09月
サイトコンテンツ
ドメイン
利用中サービス利用権
取引先の引き継ぎ
運用マニュアル
ネットサービス、マッチング事業、EC事業などのご経験
お問い合わせフォーム
売買に関して不明点や問い合わせ内容がございましたらご連絡ください。
なお入力された個人情報は、個人情報保護方針に基づき取り扱われるものとします。
お問い合わせはこちら